ピックアップ

転載元
https://news.yahoo.co.jp/articles/694d8128fc045441cae45fd7e878947a46bdadd3
楽天を今季限りで退団し、自由契約となっている田中将大投手(36)が巨人に移籍することが確実となった。

 現役続行を目指す中、NPB球団が獲得に難色や静観を決め込んでいたが、伝統球団が名乗り出たことは海外にも衝撃を与えた。移籍情報に詳しい米メディア「トレード・ルーマーズ」は15日(日本時間16日)、田中将の楽天デビュー当時からヤンキース在籍時の輝かしい実績や帰国後の成績や近況を詳報。日米通算200勝まで3勝に迫っていることを伝え「成績は衰えたものの、読売は自チームの長年のベテランである菅野智之がメジャーリーグ移籍の可能性を探っており、この右腕にチャンスを与えているようだ」と報じた。

 また、隣国の韓国では「スポーツ朝鮮」が「なぜ読売はリタイア寸前の197勝投手・田中に手を伸ばしたのか」と驚きをもって報道。「日米通算200勝に向けて再び動き出した。引退危機にあった田中将大が再起に成功した。阿部慎之助監督が所属する読売ジャイアンツが救いの手を差し伸べた」「読売のユニホームで最後の炎を燃やせばいい。3試合に勝てば、輝かしい200勝に届く」と〝エール〟を送っている。

<関連する記事>

高木豊氏 田中将大獲り動いた巨人を絶賛「気骨のある決断」「マー君はお金じゃない。必要とされるか」200勝太鼓判「5回まで全力でいったらそら勝てる」
…らかになった楽天を自由契約となっていた田中将大投手について言及した。  「200勝を達成できる場ができる。田中マー君にとっても大きなこと。(年俸提示は…
(出典:)

【巨人】楽天元監督が〝田中将大獲得〟確実にV予想を上方修正「100%になりました」
…人で打撃チーフコーチを務めたデーブこと大久保博元氏(57)が16日、「田中将大投手、巨人が獲得へ」のタイトルで自身のユーチューブをアップ。喜びをあらわにした。
(出典:)

<ツイッターの反応>

つみんちゅ
@AKN0508AKN

田中ジャイアント将大 甲斐ジャイアントキャノン拓也 ライデル・ヨミウリ・マルティネス そして私。来季のセ・リーグは、我が巨人軍が蹂躙します。 x.com/hochi_giants/s…

(出典 @AKN0508AKN)

柴田 真
@shibata0829AB

返信先:@emi_morifuji 森藤サンおはようございます。甲斐選手が巨人入団に続き田中マー君(将大)もおそらく巨人入団もあるかと知れない。今後のマー君に注目だ。

(出典 @shibata0829AB)

ダイダイ
@DAIDAI170116

てか田中増えたな。千晴と瑛斗と将大でトリオ。

(出典 @DAIDAI170116)

納豆屋★雲丹
@ooning_nattoya

よく考えたら巨人は2007年から育成含めた選手の中から田中姓が途絶えていないんだよな。2025年には瑛斗と将大が加入して、これで2026年以降も続くことは確実。よっぽど田中にこだわりがあるのか。 #Giants #巨人 pic.x.com/KcGUflKKK0

(出典 @ooning_nattoya)

ワタル
@watabig

返信先:@hochi_tkyhensei これで田中が奮起しなかったら漢じゃない。手を挙げなかった球団を見返してほしい。巨人には桑田2軍監督や久保コーチもいるから、復活の環境は整っている。頼むよ、田中。 大差で勝ってる時には、将大、瑛人、千晴の田中リレーも見たい。

(出典 @watabig)

二岡せきぬ
@kyojakupanda

熱き体の 血潮燃やし 男だ将大 一球入魂 サンサンササンサインはV Vは勝利だビクトリー エースナンバーよく似合う 田中田中田中 一球入魂 血潮が騒ぐ されど野球の 巨人の星だ田中

(出典 @kyojakupanda)

ピロヤス(田木寸ゆかり)
@Freddy0730

田中うし将大はとりあえず3勝させて引退させてあげようという巨人の優しさも込みだと思う。 しかし巨人が良くても球界大御所(92)はどう思うかな?

(出典 @Freddy0730)

ハッシー
@hashimikov

瑛斗と将大で巨人の田中姓が一気に増えた

(出典 @hashimikov)

🙆‍♂️フロストチャン🙆‍♀️
@FROST0420

メジャリーガー・田中theGAME将大の巨人入り&マイナーリーガー上沢の便所行き面白過ぎだろ

(出典 @FROST0420)

増尾(TD-26)の先住民
@E2k0OlQ0gJruMEy

返信先:@daisuke_1118 大輔さんの早く【田中ぁ将大ぉ!】も聞きたいです!

(出典 @E2k0OlQ0gJruMEy)

ピックアップ記事
おすすめの記事